エアーコンプレッサー通販専門店AIR SELFは高品質なエアーコンプレッサを全国に送料無料でお届けしております。
静音自慢の高品質エアーコンプレッサをお求めやすい価格でセール中
通話料無料。日曜も昼12時までの注文で即日出荷手続き
0120-557-481
日本人エンジニアが親切対応(平日・土19時まで)

よくある質問(ご購入後)

  1. HOME
  2. よくある質問(ご購入後)

エアーコンプレッサー専門店エアセルフに届く商品ご購入後のご質問を下記にまとめております。

商品購入前のご質問に関してはよくある質問(ご購入前)をご覧ください。

エアークリーナー(フィルターキャップ)の取付位置はどこですか

エアーコンプレッサーのモーターの側面部分(50L,80L)、後ろの箇所(30L)に接続可能なネジ穴がありますのでそちらへ接続してください。

詳しい接続方法は下記記事で解説しています。

エアーホースがカプラーに接続できません

エアーホースの接続方法については、下記記事で解説エアーホースの接続方法については、下記記事で解説しております。

▼エアーコンプレッサーのエアーホースがカプラーに接続できない時の対処方法【写真で解説】

エアーコンプレッサーが動かない場合の対処法を教えてください。

エアーコンプレッサーが動かない場合、下記ページをご参照ください。

▼エアーコンプレッサーが動かない・途中で止まる場合の対処法
https://air-compressor.jp/column/support01/

商品の発送はいつですか?

入金確認後、2営業日以内までに発送致します。

返品やキャンセルは可能ですか?

もちろん、可能です。
お電話、メール、LINEにてご連絡ください。

返金について教えてください

交換を希望しない場合、返金対応をさせていただきます。
尚、商品のご返送及び処分費用はお客様にご負担いただいております。

接続部からエアが漏れます。どうすれば良いですか?

エアーダスターガンからの空気漏れの場合は下記ページをご参考ください。

▼エアーダスターガン接続方法と空気が漏れる場合の対処方法【写真と動画で解説】

https://air-compressor.jp/column/gun-kuukimore/

エアに茶色の水分が混じる場合、どう対応すれば良いですか?

エアーコンプレッサーの水抜きを行ってください。タンク下部のドレインコックを下にひねり、タンク内の水を排出してください。水を排出して、空気を出し続けると次第にクリアなエアーに戻ります。

水抜き部分からエアが漏れる症状があります。

エアーコンプレッサーの水抜きを行ってください。タンク下部のドレインコックを下にひねり、タンク内の水を排出してください。

エアフィルターを付けなければ使用できなんでしょうか?

使用した方が音はかなり抑えられます。空気中の埃などがモーターに入る可能性がありますのでつけることを推奨します。

黒いホースが2本ありますが、それぞれ何に使用するものですか?

エアフィルターに付けて使用します。

シールテープは何に使用するのか?

エアツールを使用する際空気が漏れないようにするために接続部分に巻いて使用します。

商品の設置作業はしてもらえますか?

設置作業はしておりません。

0120-557-481 ここをタップでお電話

お電話でのお問い合わせ時には「HPを見ました」とお声がけください。

メールでの問い合わせやご注文 見積書・請求書も発行中